ライザップは効果が出ない?実際に経験した私がメリットデメリットを解説
公開日:
その他のダイエット情報
ライザップは本当に効果があるのか?
こんにちは。踏み台昇降運動で13キロのダイエットに成功したナオキです。
今でこそ踏み台昇降運動でダイエットに成功しましたが、これまでにも色々なダイエットに挑戦をしてきました。
実は私は過去にライザップも経験しているんです。
いつもは踏み台昇降をしてた時の振り返り記事を書いているのですが、今日は最近話題のライザップのダイエット効果について考えてみたいと思います。
あんなに高いお金を支払って、結果が出なかったらどうしようと思って色々情報を探している人も多いみたいなので、参考になれば幸いです。
まず、結論から言うと、
トレーナーからのアドバイスに従っていれば必ず痩せます。
もちろん個人差があるので、みんながみんなCMのように劇的に変化するわけではないですけど、確率は高いです。
ライザップのダイエット方法
ライザップのダイエット方法は基本的に糖質制限と筋トレの組み合わせです。
糖質制限は短期間で効果を上げるダイエット方法として有名ですよね。
短期間で効果を上げるというので似たようなところでは吉川メソッドも同じですね。
糖質制限とは
糖質の摂取を極端に減らす事です。
昔から必要な栄養素として炭水化物、脂質、タンパク質と習ってきたと思います。
アレ?糖質は?って思った方もいると思いますが、糖質は炭水化物の中に含まれます。
炭水化物=糖質+食物繊維
です。
通常私たちは毎日300gの糖質を摂っていますが、それを一日60g以下、1食あたりは10gから多くても20gまでに抑える事です。
ちなみに白米は一膳で56g、これは角砂糖14個分です。
なんとコーラは500mlで65gもあります。
その他パンやパスタ、ラーメンなど主食と言われるものはすべて炭水化物なので禁止です。
糖質制限ダイエットだと、最低1食の制限から3食すべてまで制限する方法が選べますが、ライザップは必ず3食糖質制限です。
なぜ糖質を制限すると痩せるのか?
実は体脂肪は糖質を摂ると増えるからです。
体はエネルギーとして使われなかった糖質を体脂肪としてため込むように出来てます。
なので昔からカロリーを摂りすぎると太ると言われていますが、糖質も摂りすぎると太ります。
糖質を摂ると血糖値が上がりますが、上がった血糖値を下げる為にインスリンというホルモンが分泌され血管からブドウ糖を吸収します。
その時に吸収しきれなかった分が脂肪になります。
なので脂質やタンパク質を食べても血糖値は上がらないのでダイエットに影響がないと言われています。
もちろんカロリーも摂りすぎると太りますよ。
ブドウ糖は脳の唯一の栄養素だと昔習った人も多いと思いますが、私たちの体には糖質を極端に制限すると筋肉や脂肪など体から糖を作る仕組みが備え付けられています。
その時に脂肪が分解されていくので痩せていくのです。
ライザップでの糖質制限
一般的な糖質制限では糖質の摂取量は制限がありますが、それ以外の栄養素についてはあまりこだわっていません。
もちろん脂質の摂りすぎは良くないとはされていますが、摂りすぎなければ別にOKとなっています。
一方ライザップは糖質に加えて脂質も制限がされています。
なので基本的にタンパク質を多く含む食事のみを食べ続ける事になりますね。
さらにタンパク質を補うためにプロテインも飲みます。
これだけ制限したらそりゃ痩せますよね。
ただ、非常につらいです。
2ヶ月は頑張れるかもしれないけど、その後はどうしても食べてしまうのでリバウンドする可能性は結構高いです。。。
とは言え、「一度ダイエットに成功した体験」は貴重ですけどね。
頑張れば痩せられる、カッコイイ体になれることを実感できます。
ライザップの運動
ライザップでは週に2回、50分間のトレーニングがあります。
パーソナルトレーナーがついてくれて自分にあったメニューを考えてくれます。
50分の間は有酸素運動は全くせず常に高負荷の筋トレです。
ちなみに私の時は腹筋は毎回ありましたが、それ以外は上半身中心の日と下半身中心の日が交互になってました。
50分間上半身だけとかってすごいですよね。
はっきり言って運動はめちゃめちゃきついです。
自分で筋トレする時はどうしても甘えてしまって限界まで出し切るって事が出来ないですが、トレーナーがついていると補助もしてくれるので最後まで出し切る事が出来ます。
あとトレーナーは大体ドSなので追い込みがすごいです(笑
終わったら腕とか上がんないですよ。シャワー浴びるのも一苦労です。
結果を出している人はさらに自分でプールやジョギングといった有酸素運動を取り入れていると説明されます。
ライザップで頑張っているときはテンションが上がっているので、更に頑張れる人も多いです。
ライザップのメリットは?
極端な糖質制限とハードな筋トレでやり遂げれば必ず痩せる事です。
まさに結果にコミットしているわけですね。
CMは嘘ではないです。
あとは食事制限を支える為に毎食トレーナーに報告する必要があるので、みなさん必死になるみたいですね。
人間だれかに監視されていると中々手抜きは出来ないものです。
しかもパーソナルトレーナーで2ヶ月間は週2回で会うので、ダメな食事の報告をするのも気まずいですもんね。
炭水化物とか摂りすぎた食事報告をした次のトレーニングとか普段の数倍追い込んできますよ。
ライザップのデメリットは?
ライザップの一番のネックは金額の高さですね。
入会金5万円、2ヶ月で29万8千円なので総額約35万です。
ちょっとダイエットに35万って高すぎですよね。
35万も出したらヨーロッパくらいまで平気で行けちゃいますよ。
あとはトレーナーとの相性とかも意外と気にする人もいると思います。
そこは気に入らなかったらチェンジできるので平気ですけどね。
ライザップ後のリバウンドについて
ライザップでは食事制限に体が慣れて、筋肉もついていて基礎代謝が上がっているので太りづらい体質になると説明しています。
食事についても今後はあまり炭水化物が欲しくならないと。
で、実際に経験した身としての率直な感想ですが、
めちゃくちゃ炭水化物欲しくなりますよ!!
卒業した途端にピザとか食べましたね(笑
なんせ2か月も我慢していたんですから。
人間の本能、生物の本能というか。
でも確かに体質が変わっているのか、しばらくはドカ食いしても平気でした。
ただ半年くらい元の食生活を続けていると、普通にリバウンドしましたね。
どうしても炭水化物が我慢出来ない人は、ほぼリバウンドすると言っても良いでしょう。
私はダメなタイプのほうでした。。。
もちろん、あの経験のおかげでダイエットのメカニズムと自分が本気になればやれるということは学べました。
料金は高かったですが、後悔はないです。
結構、自信がつきます。
ライザップでダイエットを失敗してしまう理由
単純に食事制限と筋トレが辛くてやめてしまうって人もいるとは思いますが、一番の原因はCMの人ほど劇的に変化しないって事ですね。
私がライザップに通ってた頃もCMのように腹筋バキバキになると期待してましたが、結局そこまでではなかったのでモチベーションが徐々に下がっていきました。
それでも2ヶ月で9キロは痩せましたけどね。
期待に比べると痩せてないって感じると思います。
高い金だしてこっちはCMみたいな結果を期待しているのにって気持ちになりますね。
ライザップの環境は誰でも作る事が出来る
ライザップに興味はあるけど、さすがにそこまでお金出せないって人は多いですよね?
でもライザップでやっていることの一つ一つは別に特別なことでも何でもないです。
食事制限と運動、つまりダイエットの基本を短期間でがっつりやっているだけです。
なので誰でも、安くライザップの環境を作る事は出来ます!!
まずは筋トレ、これはどっかのジムに入会して週に2回ほどパーソナルトレーナーを付ければよいだけです。
そこも節約したければ効果は落ちますが自分自身で週に2回ほど50分間筋トレだけじっくりやるとか。
食事面では糖質制限を自分で頑張ったり。
ただ、そもそもそんな意思の強い人はどんなダイエットでも成功していますが(^^;
自分を追い込む環境を作るために、みな35万円も払っているわけですね。
ビジネスモデルがよく考えられていると思います。
人生を変えるインパクトと考えると、35万円は安く感じてしまうのが不思議です。
ライザップは痩せるためのことを厳しくやるので、痩せます
ちゃんとやれば短期間で必ず結果は出ます。
なので例えば結婚式とか人生の一大イベントを控えていて、その時に痩せていれば良いって人には向いているでしょう。
その後にリバウンドの罠が待ち構えていますが、それは本人次第と言えるかもしれません。
痩せた体をキープしたいかどうか。
結局、ダイエットや筋トレを成功させるためには、継続できる仕組みづくりと正しい知識を身に付けることが必須ということです。
筋トレなどの無酸素運動とランニングマシンなどの有酸素運動のどっちを先にやったほうが良いかとか、筋トレするにしてもどの筋肉から鍛えていくのが効率が良いのかとかって初心者には分からないですよね。
ライザップの良い点として、無料相談で自分に合った筋トレプラン、ダイエットプランを提案してくれるということがあります。
公式サイトを見てもらえれば分かりますが、無料カウンセリングは無料なんですよ。当たり前ですが。
公式サイトにこのように書いてあります。
無料カウンセリングでは、過去のスポーツ経験や普段の生活習慣、食事などについてヒアリングをさせていただき、2ヶ月間でどれくらいの減量を目指すことができるか、などを具体的にお話させていただいております。
その他、トレーニング中の食事についてや、各コースのご説明など不明な点についてもカウンセラーがお一人づつ丁寧にお答えさせていただいております。
無料カウンセリング時に無理な勧誘を行うといったことは一切行っておりませんので、ご安心してお越しくださいませ。
分かりますか?
その道のプロに聞きたいだけ聞きまくって、自分のダイエット、筋トレプランを組み立ててしまえばいいわけです。
その上でやるやらないを決めればいい、もっと言えば契約しなくても問題ないわけですね。
ライザップはこれだけ有名になってしまったので、「勧誘は一切しません」と書いておきながらひどい勧誘していたらすぐにネットで炎上します。
実際に私も上記の通り無料カウンセリングからスタートしたわけですが、驚くほど勧誘はありませんでした。
自分の意思が強いと思えば、プランを組み立ててもらい自宅で踏み台昇降を軸にやっても何も問題なく痩せられます。
意思の強さに自信がなければ、入会を検討してみればいいわけですね。
とりあえず痩せたいなら無料カウンセリングは行かなきゃ勿体無いです。
ダイエットは人それぞれ成功の方法が違うので、色んな知識を吸収して理想の体を目指してくださいね。
関連記事
-
-
ゴールドジムの評判とメリット・デメリットを経験者が調べ尽くす
成功率の高いダイエット方法とは? みなさん、こんにちは。 半年間で13キロのダイエットに成功
-
-
ロカボってどういう意味?ロカボダイエットの効果を検証してみる
最近流行りのロカボって何なのか? このブログを読んでくださっている方はダイエット情報に敏感な方
-
-
ゴールドジムは女性向け?ダイエットには筋トレが不可欠な理由
女性がダイエットに失敗してしまう理由とは みなさん、こんにちは。 踏み台昇降運動で13キロの
-
-
ファストジム24は女性一人だと危険?ダイエット目的で使える?
安くて手軽な24時間ジムを利用しよう!! 私は自宅にいながら踏み台昇降運動をして半年間でダ
-
-
ゴールドジムは怖い?見学や体験に行ってみたら分かったこと
ゴールドジムに興味あるけど一歩が踏み出せない人へ 最近ではテレビでゴールドジム芸人がゴールドジ
-
-
東急スポーツオアシスの評判は?経験者が良かった点と悪かった点を解説
どのスポーツジムがダイエットに向いているのか? みなさん、こんにちは。 半年間で13キロのダ
-
-
スポーツジムホリデーの評判と実体験!筋トレやプールで痩せられる
ホリデーの実体験やメリット・デメリットを解説します どうも。半年間で13キロのダイエットに成功
-
-
置き換えダイエットは体に悪い!?どの食品に置き換えるべき?
究極のダイエット法とは? みなさん、こんにちは。 半年で13キロのダイエットに成功したナオキ
-
-
ビルドマッスルHMBはダイエットしたい女性、男性に効果的!メカニズムを解説
ビルドマッスルHMBはダイエットする人にオススメしたい 現在、ガチの筋トレ男性に爆発的に売れて
-
-
今年こそは痩せたい!!2016年オススメのダイエット法は?
今年こそダイエットを成功したいと目標にしているあなたへ みなさん、あけましておめでとうござ