ロコモとは?食生活と運動でロコモ対策しながらダイエット
公開日:
その他のダイエット情報
ロコモとは何なのか?
このブログの読者様は健康意識が高い方なので、ロコモって言葉を聞いたことがあるかもしれません。
最近よく聞くようになりましたよね。
でもどんな意味かまで分かっている人は中々少ないんじゃないでしょうか。
ロコモとはロコモティブシンドロームの略なんです。
ロコモティブシンドロームって言われてもピンと来ないですよね。
日本語訳をすると運動器症候群です。
筋肉や骨、関節や軟骨の機能が低下してしまう症状です。
つまり運動器の機能が低下してしまって、立ったり歩いたりっていう日常動作に支障が出てしまうんですね。
進行すると寝たきりの状態になってしまいます。
加齢によって膝の軟骨がすり減ったり骨密度が減少したりっていう原因ももちろんありますが、高齢者だけの問題ではないんですね。
特に関節や軟骨への影響は太っている人ほど大きいんです。
なので今は平気でも肥満体型の人は将来ロコモになる可能性が高いと言えます。
ちなみに、先日「ロカボ」について記事を書きました。
→ロカボってどういう意味?ロカボダイエットの効果を検証してみる
言葉の響きは似ていますが、ロコモとロカボは何も関係のない言葉です。
ただ、最近のダイエット健康界隈ではよく出てくる単語なので混同している人もいるかもしれませんね。
この記事ではロコモについて詳しく解説していきます。
スポンサーリンク
ロコモにならないためにはどうすれば良いか?
太っているとロコモになりやすいって言いましたが、実は痩せていてもなる場合もあります。
太っていて関節に負担がかかるのも問題ですが、痩せすぎて栄養が足りてないのもロコモの原因になります。
無理なダイエットをしていると体重は減っても体に必要な栄養素も足りない低栄養状態になってしまいます。
必要な栄養素が足りないのも良くないですが、
痩せすぎはそもそも体を支える筋肉の量が足りないのが一番の問題ですね。
なのでロコモにならないためには適度な運動ときちんとした食事を心がけるしかないんですね。
激しすぎる運動は怪我の原因になりますし、怪我がきっかけでロコモになってしまう事もありますしね。
よく考えてみると適度な運動ときちんとした食事を心がけるってダイエットそのものですよね。
つまり無理なダイエットではなく健康的に痩せる事を心がけていると自然とロコモも防ぐことが出来るんです!!
適度な運動と食事とは
適度な運動っていうのは毎日無理なく続けられる程度の軽めの運動ですね。
筋トレも良いですが、運動習慣がないうちは有酸素運動から始めた方が良いです。
ウォーキングとかジョギングで誰かと会話が出来るくらいのペースで行うのが理想的です。
ただ急にやると怪我の原因になるので徐々に体を慣らしていった方が良いですよ。
私は毎日踏み台昇降運動をしてますが、家の中で無理なく運動出来るのでおススメします。
注意点としては、体重がかなり多い場合は踏み台昇降運動やウォーキング、ジョギングは膝への負担がかかるのでプールで歩くのが良いですね。
ウォーキングして膝が痛くなるようならプールを選んだ方が安全です。
水の浮力で膝への負担も少ないですし、全身運動なので実は普通にウォーキングするよりダイエット効果も高いんです。
食事ももちろん重要です。
一日3食栄養のバランスを考えてしっかり食べるのが基本ですね。
しっかり食べるといっても腹八分目くらいがちょうど良いです。
早食いしてしまうとついつい満腹まで食べてしまいますが、ゆっくり噛んで食べるといつもより満腹感が得られるので是非試してください。
一口で30回くらい噛むのが理想と言われてます。
よく聞くことですが、正直なかなか実践できないですけどねw
食事の内容としては脂っこいものを避けて、野菜やタンパク質をしっかり摂るのが重要ですね。
○○ダイエットのように偏った食事をするのではなく、しっかりと色々食べるのが良いです。
ダイエッターの皆さんならもうほとんど知っていることだと思います。
理屈は分かっていても、それを実践することの難しさよ。。。
食事はまごわやさしいを意識する
まごわやさしいは必要な栄養素の頭文字をとって覚えやすくしたものです。
ま:豆
ご:ゴマ
わ:わかめ
や:野菜
さ:さかな
し:しいたけ
い:いも
この食材をバランスよく毎日の献立に取り入れたら理想的ですね。
まとめ
せっかくダイエットに成功してもロコモになってしまっては全く意味がないですよね。
健康的に痩せて出来るだけ健康的に過ごすのが良いですよね。
なのでただ痩せるってだけではなくてロコモも意識して運動と食事に気をつかうのが良いです。
意識して続けていたら勝手に健康的に痩せていきますよ。
関連記事
-
-
ゴールドジムは怖い?見学や体験に行ってみたら分かったこと
ゴールドジムに興味あるけど一歩が踏み出せない人へ 最近ではテレビでゴールドジム芸人がゴールドジ
-
-
ゴールドジムの評判とメリット・デメリットを経験者が調べ尽くす
成功率の高いダイエット方法とは? みなさん、こんにちは。 半年間で13キロのダイエットに成功
-
-
ジョイフィット24の評判は?相互利用でスタジオプログラムも参加可能!
24時間ジム会員がスタジオプログラムに参加する方法 みなさん、こんにちは。 最近は24時
-
-
置き換えダイエットは体に悪い!?どの食品に置き換えるべき?
究極のダイエット法とは? みなさん、こんにちは。 半年で13キロのダイエットに成功したナオキ
-
-
今年こそは痩せたい!!2016年オススメのダイエット法は?
今年こそダイエットを成功したいと目標にしているあなたへ みなさん、あけましておめでとうござ
-
-
ファストジム24の評判は?経験者が痩せるかを徹底検証
24時間ジムのメリットデメリットを解説します!! みなさん、こんにちは。 半年間で13キロの
-
-
スポーツジムホリデーの評判と実体験!筋トレやプールで痩せられる
ホリデーの実体験やメリット・デメリットを解説します どうも。半年間で13キロのダイエットに成功
-
-
ファストジム24は女性一人だと危険?ダイエット目的で使える?
安くて手軽な24時間ジムを利用しよう!! 私は自宅にいながら踏み台昇降運動をして半年間でダ
-
-
東急スポーツオアシスの評判は?経験者が良かった点と悪かった点を解説
どのスポーツジムがダイエットに向いているのか? みなさん、こんにちは。 半年間で13キロのダ
-
-
ビルドマッスルHMBはダイエットしたい女性、男性に効果的!メカニズムを解説
ビルドマッスルHMBはダイエットする人にオススメしたい 現在、ガチの筋トレ男性に爆発的に売れて